笑顔サロン「武蔵野音大生のフルートトリオ演奏会」案内 2025.6.7 笑顔サロン「音楽を楽しもう!」


6月第1週(6月7日(土))の総合事業「笑顔サロン」は、『音楽を楽しもう!♬』
IN サロンド鹿鳴館を開催します。
今回は武蔵野音大のフルートトリオ「ロアゾ・ブルー」を初めて笑顔サロンにお招きしました。グループ名の「ロワゾ・ブルー」は、フランス語で「青い鳥」を意味します。幸せを運ぶ青い鳥のように、私たちの演奏で皆さまに幸せをお届けできればと初めて横浜中山のサロンド鹿鳴館で美しいフルート演奏をお届けしてくれます。
高齢者のご家族の方大歓迎です!また、武蔵野音大のフルートトリオファンも大歓迎です。是非、サロンド鹿鳴館へお越し下さい!
IN サロンド鹿鳴館を開催します。
今回は武蔵野音大のフルートトリオ「ロアゾ・ブルー」を初めて笑顔サロンにお招きしました。グループ名の「ロワゾ・ブルー」は、フランス語で「青い鳥」を意味します。幸せを運ぶ青い鳥のように、私たちの演奏で皆さまに幸せをお届けできればと初めて横浜中山のサロンド鹿鳴館で美しいフルート演奏をお届けしてくれます。
高齢者のご家族の方大歓迎です!また、武蔵野音大のフルートトリオファンも大歓迎です。是非、サロンド鹿鳴館へお越し下さい!
総合事業「笑顔サロン」の概要
時間:毎週土曜日 午後1時半~3時
場所:サロンド鹿鳴館 横浜市緑区中山一丁目7番16号
横浜線・グリーンライン 中山駅 北口徒歩3分
時間:毎週土曜日 午後1時半~3時
場所:サロンド鹿鳴館 横浜市緑区中山一丁目7番16号
横浜線・グリーンライン 中山駅 北口徒歩3分
サロンド鹿鳴館では「まだまだ元気」という高齢者や要支援1~2と介護度の低い人を対象とした通所型サービス「笑顔サロン」を毎週開催しています。
毎週多彩なプログラムを用意。第1週『豊かなシニア生活教養講座』、第2週『健康増進/体操教室』、第3週『歌と音楽を楽しもう』、第4週『楽しいコグニサイズ』、第5週『みんなで外出・お出掛けタイムなど』を実施しています。
ご利用料金:1回 500円
いつまでも元気でいたいアクティブシニアのみなさんのためのかよいの場です。
まだまだお元気な方、大歓迎です(
)v
毎週多彩なプログラムを用意。第1週『豊かなシニア生活教養講座』、第2週『健康増進/体操教室』、第3週『歌と音楽を楽しもう』、第4週『楽しいコグニサイズ』、第5週『みんなで外出・お出掛けタイムなど』を実施しています。
ご利用料金:1回 500円
いつまでも元気でいたいアクティブシニアのみなさんのためのかよいの場です。
まだまだお元気な方、大歓迎です(



